当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。 |
みやわき歯科のビジョン
患者さんが一生ご自分の歯で食べられるようになって頂きたい・・・。
もし・・残念ながら虫歯が出来てしまったり歯が欠損してしまった場合には徹底したインフォームドコ ン セント(説明・相談)から最善の方法で治療をし、治療のサイクルの悪循環から脱却し継続的なメンテナンスへ移行することを願っています。
みやわき歯科の診療方針と理念
・徹底したインフォームドコンセント
検査結果を紙面で分かりやすく説明致します。
個々の患者様に則した情報を提供し治療の立案を致します。
滅菌方法や院内の環境 すべてオープンにしご説明致します。
・情報発信から地域への貢献を致します。
最新の情報、より高度な質の良い診療技術とサービス
そして何よりもより高い安心と信頼性です。
患者様のお話を大切にお聞きします
当院にはトリートメントコーディネーター、クリニカルコーディネーターが在籍し、みなさまのお話を個室カウンセリングルームにてお伺いし、満足出来る診療へとご案内致します。お気軽にお声をかけてください。
トリートメントコーディネーター クリニカル・コーディネーターとは? |
みなさんは
・歯科医院は怖いところ・・
・先生の言っていることが難しくてよくわからない・・
・今、何の治療をされているのかわからない・・
・いやな経験から不安で仕方がない・・
なんて思われたことはありませんか?
「治す」から「より健康で美しく、いきいきとした状態へ」の時代。治療技術の進歩もめざましく、同じ治療でも方法やオプション、期間、金額もさまざまです。いろいろな情報が交錯している中、患者様が道に迷った時ゴールまで一緒に考え対応させて頂くのがトリートメントコーディネーター、クリニカル・コーディネーターです。
初診カウンセリング、治療の途中の悩みや不安、ドクターの説明のフォローアップ、スタッフへ話にくいことなどの橋渡しなど個室カウンセリングルームにて無料でお伺い致しております。
尚トリートメントコーディネーター、クリニカルコーディネーターのカウンセリングを希望される方は予めお電話にてご予約をお願いいたします。
診療システムについて
初診の流れ
1.初診カウンセリング
・ お話をお伺いします
・「してほしいこと」「してほしくないこと」をはっきりと把握いたします
・検査の説明をします
・当院の診療システムや滅菌方法などご案内します
2.診査・X線撮影・歯ぐきの検査(歯のお掃除前の状態を記録します) ・お口の写真撮影(歯のお掃除前の状態を記録します) |
|
・診察(以上の診査結果を元に歯科医師から今の状態を説明させていただきます) ・歯のお掃除 (緊急の場合は応急処置を優先させていただきます) |
セカンドカウンセリングの流れ
1.再診査
・歯ぐきの検査(歯のお掃除の後の変化をみます)
・お口の写真撮影(歯のお掃除の後の変化を記録します)
2.セカンドカウンセリング
・お口の汚れを少しいただいて顕微鏡を見て いただきます (菌の種類や動きなどを説明します) ・初診時の診察結果を紙面にてわかりやすく ご説明します ↓ 治療開始です!! |
予約診療制です
当院は予約診療制です。お待ち頂く時間を少しでもなくすために十分な配慮は致しておりますが、急患や治療における予測のつかない事などによりお約束の時間を超過する場合があります。
その際には必ずその旨をお伝えいたしますのでご理解とご協力をお願い致します。
尚、事情によりキャンセルされる場合はご連絡をお願い致します。早めにご連絡を頂けますと他の患者様にお時間を譲って差し上げることができます。皆様のご協力をお願い致します。